●目からうろこの雑学満載!時計の歴史と進化を徹底解説
「時」を発見した人間は、その目に見えない自然の流れを「時計」という道具の発明によって具体化した。「時」の動きを支配しようとする人間によって、今もなお進化を続ける時計。そうした時計の歴史や先端技術を搭載した開発秘話を、時の研究家・織田一朗氏の解説で紹介。時計の歴史を人間生活との関連で追いながら改めて人間にとっての時計の意味を探っていく。歴史的写真や図版を数多く盛り込み、時計初心者から熟知した愛好家まで楽しめる内容でお届けする。
●時計の雑学解説
知っているようで曖昧だった時計の雑学を、時計の種類や関連人物などを、あいうえお順に整理した事典形式で解説。
機械式時計の正しいネジの巻き方とは?/防水時計なら、時計をしたまま風呂に入っても大丈夫?/正午は午前or午後か、どっち?時刻と時間はどう違うのか?/時差をたくさんもっている国はどこ?/初日の出を一番早く拝めるのはどこ?/初めての時計商、初めての時計ブランド、初めての国産腕時計は?・・・などなど、時と時計に関する質問疑問に自信をもって答えます!!
●時と時計の初めて物語
初めての腕時計、初めてのからくり時計、初めてのクオーツウオッチ・・・初めて時計が作られたときの発明エピソードを紹介。
●時と時計の略年表
紀元前4000~3000年、エジプトで日時計が考案された時までさかのぼり、21世紀現代へと続く時計の軌跡を年表で掲載。
目からうろこの雑学満載!時計の歴史と進化を徹底解説。
著:織田一朗
発売日:2008.2.26
ISBN978-4-8465-2708-2